研究内容
現在進行中の主な研究
プロジェクト(2023年4月現在)
基礎研究
「未培養微生物を可培養化するための全く新しい分離培養手法の開発」や、「多くの微生物が培養できない理由を解明すること」を目的にした研究プロジェクトです。
科学研究費補助金助成事業 挑戦的研究(萌芽)
難培養性の本質に迫る:増殖を開始させる合図とは?固体培地で増殖しない理由とは?(研究代表者)
研究期間: 2020〜2022年
科学研究費補助金助成事業 新学術領域研究 (研究領域提案型)
極小空間の制御で切り拓く分離培養手法の革新:難培養・未知微生物の獲得(研究代表者)
研究期間: 2022〜2023年
物質生産(応用研究)
現在、重化学工業的に生産している様々な有用物質をバイオプロセスに転換することを目的にした国家プロジェクトです。
私たちは、未培養微生物の可培養化を実現して、全く新しい反応を触媒する微生物や遺伝子資源の発見に貢献することを目指しています。「NEDO」カーボンリサイクル実現を加速するバイオ由来製品生産技術の開発
データ駆動型統合バイオ生産マネジメントシステム(Data-driven iBMS)の研究開発(受託)
研究期間: 2020〜2026年
創薬(応用研究)
私たちがこれまでに新規培養手法で獲得した未培養微生物から、感染症治療につながる新規薬剤候補物質を生産する菌株を探索するプロジェクトです。
AMED 創薬支援推進事業
多剤耐性菌の薬剤耐性に関与する制御因子Aの阻害剤探索(受託)
研究期間: 2024年4月~2025年3月
AMED 創薬支援推進事業
シャーガス病治療薬の探索(受託)
研究期間: 2022年10月~2025年3月
AMED 創薬支援推進事業
トリパノソーマクルージを標的にした天然物ライブラリー用のスクリーニングフロー探索(受託)
研究期間: 2020〜2022年
AMED 創薬支援推進事業
SRP(シグナル認識粒子)に作用する抗生剤の探索(受託)
研究期間: 2020〜2023年
主な研究設備
その他の研究内容
SNSでシェアする