学会発表

招待講演

  • Are Microbial Interactions a key for cultivation of uncultivated?

    Yoshiteru Aoi

    東京都立大学・国際研究環支援(Research Workshop_Hamamatsu) Microbial Ecological Theory

    (2023)

  • 培養手法の革新:多くの微生物はなぜ培養できないのか?

    青井議輝

    第24回 天然薬物の開発と応用シンポジウム

    (2023)

  • 難培養微生物とは何か?なぜ培養できないのか?

    青井議輝

    第17回細菌学若手コロッセウム

    (2023)

  • 多くの微生物が培養困難である理由を探る

    青井議輝

    日本微生物資源学会第29回大会 公益財団法人発酵研究所 学会・研究部会助成 公開シンポジウム

    (2023)

  • 受賞講演:分離培養手法の革新・難培養性微生物の可培養化・多くの微生物が培養できない理由の解明を目指して

    青井議輝

    日本微生物生態学会 第35回大会

    (2022)

  • 難培養性微生物とは何か?分離培養手法の革新とその可能性

    青井議輝

    第68回トキシンシンポジウム

    (2022)

  • 難培養性微生物とは何か?どうしたら培養できるのか?

    青井 議輝, Jung Dawoon, 町田 光史, 中尾 洋 一

    日本生物工学会第73回大会

    (2021)

  • 分離培養手法の革新に向けて:さみしがり屋だけど人込みは嫌い

    青井 議輝

    日本農芸化学会2021年度仙台大会

    (2021)

  • 微生物ダークマターへのアクセス:培養手法の革新と未知増殖制御メカニズムの解明

    青井 議輝

    第71回日本生物工学会

    (2019)

  • なぜ多くの微生物は培養困難なのか?

    青井 議輝

    第65回日本放線菌学会学術講演会

    (2019)

  • 分離培養手法の革新 – 培養できない微生物とは何なのか?

    青井 議輝

    天然物創薬研究会(SNAP)

    (2019)

  • なぜ多くの微生物は培養困難なのか?休眠・覚醒現象から迫る

    青井 議輝

    バイオインダストリー協会 "未来へのバイオ技術" 勉強会(微生物・覚醒)

    (2018)

  • Miniscule space designing for microbial cultivation

    青井 議輝

    日本微生物生態学会第32回大会

    (2018)

  • 培養手法の革新:難培養性微生物の正体と資源としての可能性

    青井 議輝

    第69回日本生物工学会大会

    (2017)

  • 難培養性微生物とは何か?どうしたら培養できるのか

    青井 議輝

    日本臨床腸内微生物学会総会・学術集会

    (2017)

  • 分離培養手法の革新 – 難培養性微生物の正体と可能性

    青井 議輝

    第28回微生物シンポジウム(日本薬学)

    (2016)

  • 培養できない微生物の正体と培養手法の革新

    青井 議輝

    環境バイオテクノロジー学会2016年度大会/年会シンポジウム

    (2016)

  • 培養困難な微生物の獲得とその意義

    青井 議輝

    第18回日本水環境学会シンポジウム

    (2015)

  • 培養できない微生物の正体とは?どうしたら培養できるのか?

    青井 議輝

    第17 回日本水環境学会シンポジウム

    (2014)

  • Designing miniscule space for cultivation

    Yoshiteru Aoi

    15th International symposium on microbial ecology (ISME15)

    (2014)

  • 培養できない微生物とは何か?なぜか?どうしたら培養できるのか?

    青井 議輝

    第8 回細菌学若手コロッセウム

    (2014)

  • New methods for cultivation of unculutreds

    Yoshiteru Aoi

    International workshop on in-situ enrichment of marine microbes (IEMM)

    (2013)

  • New methods for cultivation of uncultured

    Yoshiteru. Aoi

    Plant Protection and Plant Health in Europe (PPPHE 2013)

    (2013)

  • Development of new technologies for cultivation of uncluturables

    Yoshiteru Aoi, Hirotsugu Fujitani, Satoshi Tsuneda

    第28回日本微生物生態学会年会-The 4th Japan-Korea Joint Symposium on Microbial Ecology-

    (2012)

  • New cultivation methods accessing unculturables and puzzling out unculturability

    Yoshiteru Aoi

    14th International symposium on microbial ecology (ISME14)

    (2012)

  • 微生物生態解析におけるモデル化・シミュレーションと実験データとの比較・融合

    青井 議輝

    第26回日本微生物生態学会シンポジウム

    (2010)

  • 新規分離培養手法の開発

    青井 議輝

    平成19年度日本生物工学会シンポジウム(微生物による機能性物質生産)

    (2007)

  • 微生物間相互作用に着目した新規単離培養手法

    青井 議輝, 常田 聡

    日本生物工学会平成17年度大会シンポジウム

    (2005)

  • 機能遺伝子をターゲットとしたポピュレーションダイナミクス解析~可能性・限界と工学的応用へ向けた展開~

    青井 議輝, 常田 聡, 平田彰

    第7回日本水環境学会シンポジウム

    (2002)

  • 定量PCR:定量PCRによる水環境中の核酸モニタリング

    青井 議輝, 常田 聡, 平田 彰

    第5回日本水環境学会シンポジウム

    (2002)

一般講演

  • 2024年

  • 難培養微生物の可培養化と有用機能の同時探索を可能にする革新的スクリーニング手法の開発 -The innovative screening method for simultaneous cultivation of uncultureds and testing their target functions and activities-

    新山 海, 下村 有美, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本農芸化学会2024年度大会

    (2024.3)

  • なぜ群れるのか?硝化微生物の生残戦略としての VBNC と形態学的特性 – Why does nitrifying bacteria thrive in variety of environments but resist growing in the laboratory?-

    坂向偲乃、定廣晋吾、彭志偉、前野光平、加藤節、中島田豊、青井議輝

    第57回水環境学会年会

    , L-076

    (2024.3)

  • 2023年

    (2023)

  • Cultivation of the uncultured requiring microbial interactions for their growth by Gel-Micro-Droplet (GMD) aggregated cultivation (ゲルマイクロドロップレット(GMD)を用いた未培養・難培養性微生物の可培養化とその後の獲得手法の構築)

    *下村 有美, 山本 明菜, 鈴木 陸太, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    The 13th Asian Symposium on Microbial Ecology,日本微生物生態学会 第36回大会併会

    , P140-C

    (2023)

  • Is “HELPER” necessary for growing uncultivable microorganisms? Revealing by microdroplet based microbial cultivation methods.(未培養微生物の増殖にヘルパーは必要か?マイクロドロップレット技術を駆使した新規培養手法)

    *鈴木 陸太, 下村 有美, 金田一 智則, 大橋 晶良, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    The 13th Asian Symposium on Microbial Ecology,日本微生物生態学会 第36回大会併会

    , P149-D

    (2023)

  • Instability of Awakening from Dormancy in Nitrospira, known for difficult to isolate from environments. (難培養性微生物Nitrospira の休眠・覚醒現象の不安定性)

    *前野 光平, 定廣 晋吾, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    The 13th Asian Symposium on Microbial Ecology,日本微生物生態学会 第36回大会併会

    , P223-B

    (2023)

  • Effects of Gelling Agents & Toxic Metabolites upon Microbial Colony Formation on Solid Medium.

    *Zhiwei Peng, Setsu Kato, Yutaka Nakashimada, Yoshiteru Aoi

    The 13th Asian Symposium on Microbial Ecology,日本微生物生態学会 第36回大会併会

    , P202-A

    (2023)

  • なぜ環境中では繫栄するのか?難培養微生物Nitrospira の生残戦略としてのVBNCと形態学的な特性

    *坂向 偲乃, 定廣 晋吾, 前野 光平, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本微生物生態学会 第36回大会

    , P205-D

    (2023)

  • 無酸素条件下での Mn 酸化物を用いた亜硝酸塩の酸化・還元反応

    *陳 揚波, 蒲原 宏実, 松下 修司, 青井 議輝, 金田一 智規, 尾崎 則篤, 大橋 晶良

    日本微生物生態学会 第36回大会

    , P168-C

    (2023)

  • 高濃度アンモニア条件で培養された新規メタン酸化細菌Mycobacterium 属細菌MM–1株

    *蒲原 宏実, 松下 修司, 青井 議輝, 金田一 智規 , 尾崎 則篤, 井町 寛之, 大橋 晶良

    日本微生物生態学会 第36回大会

    , P171-B

    (2023)

  • 難培養性微生物スパルトバクテリアのシデロフォア分泌機構の解明

    *大矢玲菜, 村上千穂, 田中亜路, 佐藤雄一郎, 青井議輝, 藤田雅紀, 森本金次郎

    日本微生物生態学会 第36回大会

    , P230-A

    (2023)

  • ゲル微粒子(GMD)の凝集培養法を使用した 未培養・難培養性細菌の可培養化と分離方法の構築

    下村 有美, 山本 明菜, 鈴木 陸太, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝*

    第75回日本生物工学会大会

    (2023)

  • 2022年

  • 難培養性微生物Nitrospiraの休眠と覚醒

    村上千穂、寺地裕康、定廣晋吾、金田一智則、大橋晶良、青井議輝

    日本微生物生態学会 第35回大会

    (2022)

  • GMD凝集培養による難培養性細菌の単離手法の開発

    下村 有美、鈴木 陸太、田井 あずさ、加藤 節、中島田 豊、青井 議輝

    日本微生物生態学会第35回大会

    (2022)

  • 微生物間相互作用の促進はどのようにして難培養性微生物の可培養化を助長させるのか?

    鈴木 陸太, SEO Eun-Young, 金田一 智規, 大橋 晶良, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本微生物生態学会第35回大会

    (2022)

  • 生きているのか、死んでいるのか?難培養性微生物NitrospiraのVBNC状態を解き明かす

    定廣 晋吾、田村 淳、村上 千穂、加藤 節、中島田 豊、金田一 智規、大橋 晶良、青井 議輝

    日本微生物生態学会 第35回大会

    (2022)

  • ゲルマイクロドロップレット(GMD)凝集培養法を用いた難培養性細菌の新規分離培養法

    下村 有美、鈴木 陸太、Martinez Joval 、加藤 節、中島田 豊、青井 議輝

    第74回日本生物工学会大会

    (2022)

  • Unraveling the function of microbial interactions in nature: a key for cultivating uncultivated

    鈴木 陸太, Eun-Young SEO, 金田一 智規, 大橋 昌良, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    18th International Symposium on Microbial Ecolocy (ISME 18)

    (2022)

  • Microbial interactions controlling growth of diverse organisms in nature

    下村 有美, 鈴木 陸太, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    18th International Symposium on Microbial Ecology (ISME 18)

    (2022)

  • ゲル微粒子の凝集培養を用いた難培養性細菌の単離方法の構築

    下村 有美、鈴木 陸太、Martinez Joval 、中島田 豊、加藤 節、青井 議輝

    日本農芸化学会2022年度京都大会

    (2022)

  • なぜ培養困難なのか?Nitrospiraの生存戦略と難培養性の関係性を解き明かす

    定廣 晋吾、田村 淳、村上 千穂、加藤 節、中島田 豊、金田一 智規、大橋 晶良、青井 議輝

    日本農芸化学会2022年度京都大会

    (2022)

  • 亜硝酸酸化細菌Nitrospiraの環境適応戦略から難培養性の本質に迫る

    定廣 晋吾, 田村 淳, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    日本微生物生態学会 第34回大会

    (2021)

  • 微生物間相互作用の促進は未培養微生物の培養化の鍵となるか?

    鈴木陸太,Eunyoung Seo,加藤節,中島田豊,青井議輝

    日本微生物生態学会第34 回大会

    (2021)

  • 2021年

  • Nitrospiraの生残戦略から難培養性の本質を紐解く

    定廣 晋吾, 田村 淳, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    第24回日本水環境学会シンポジウム

    (2021)

  • 微生物間相互作用の促進は未培養微生物の培養化の鍵となるか?

    鈴木 陸太, Eunyoung Seo, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本微生物生態学会第34回大会

    (2021)

  • 亜硝酸酸化細菌Nitrospiraの環境適応戦略から難培養性の本質に迫る

    定廣 晋吾, 田村 淳, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    日本微生物生態学会 第34回大会

    (2021)

  • Linking uncultivability of Nitrospira to their environmental adaptation

    Shingo Sadahiro, Atsushi Tamura, Chiho Murakami, Setsu Kato, Yutaka Nakashimada, Tomonori Kindaichi, Akiyoshi ohashi, Yoshiteru Aoi

    International Conference on Nitrification 2021 - ICoN7

    (2021)

  • なぜ培養困難なのか?難培養性微生物Nitrospiraの未知増殖制御機構に迫る

    定廣 晋吾, 田村 淳, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    日本農芸化学会2021年度仙台大会

    (2020)

  • 増殖の開始を制御する微生物間相互作用ー環境中の微生物コミュニティが織りなす増殖制御ネットワーク

    鈴木 陸太, Eunyoung Seo, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本農芸化学会2021年度仙台大会

    (2020)

  • 2020年

  • 増殖の開始を制御する微生物間相互作用:環境中の微生物コミュニティにおける増殖制御ネットワーク

    鈴木 陸太, Eunyoung Seo, 加藤 節, 中島田 豊. 青井 議輝

    日本農芸化学会2020年度 中四国支部大会(第57回講演会)

    (2020)

  • なぜコロニーを作らないのか?難培養性の亜硝酸酸化細菌Nitrospiraの増殖制御機構に迫る

    田村 淳, 寺地 裕康, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    第54回日本水環境学会年会

    (2020)

  • 難培養性微生物とは何か ? コロニーを形成しない微生物 の選択的獲得

    馬場 啓彰, Dawoon Jung, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    日本農芸化学会2020年度大会

    (2019)

  • 2019年

  • 固体培地上でコロニーを形成しない微生物の選択的獲得:未培養微生物への効率的アクセス

    馬場 啓彰, Dawoon Jung, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    第71回日本生物工学会

    (2019)

  • なぜコロニーを作らないのか?液体培地でしか増殖しない難培養微生物(Nitrospira)にコロニーを作らせる

    田村 淳, 寺地 裕康, 村上 千穂, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井議輝

    日本微生物生態学会第33回大会

    (2019)

  • 難培養性微生物とは何か? 休眠・覚醒・自己増殖阻害

    青井 議輝, 田村 淳, 寺地 裕康, 村上 千穂, 加藤 節, 中島田 豊, 金田一 智規, 大橋 晶良

    日本農芸化学会2020年度大会

    (2019)

  • 微生物間相互作用の促進は増殖の開始を誘導する:難培養性微生物の獲得に向けた新しいアプローチ

    杉山 周, Eun Young, 鈴木 陸太, 加藤 節, 中島田 豊, 青井 議輝

    第70回日本生物工学会

    (2019)

  • 2018年

  • Fully automated microbial cultivation technique by Nano-constriction

    Dawoon Jung, Yoshiteru Aoi

    The 3rd International Symposium on Biomedical Engineering

    (2018)

  • Symbiotic relationship between Nitrospira and co-existing heterotrophs

    Chiho Murakami, Tomonori Kindaichi, Koshi Machida, Yoichi Nakao, Akiyoshi Ohashi, Yoshiteru Aoi

    ISME17 (17th International Symposium on Microbial Ecology)

    (2018)

  • Illuminating microbial growth controlling network in nature

    Eun young Seo, Yuki Takagi, Tomonori Kindaichi, Akiyoshi Ohashi, Yoshiteru Aoi

    ISME17 (17th International Symposium on Microbial Ecology)

    (2018)

  • Growth controlling mechanisms of Nitrospira -dormancy and resuscitation-

    Yoshiteru Aoi,Chiho Murakami,Hiroyasu Terachi,Tomonori Kindaichi, Akiyoshi Ohashi

    ISME17 (17th International Symposium on Microbial Ecology)

    (2018)

  • Mutant strains of Pseudomonas resinovorans oxidizing Mn (II) at high Mn (II) concentrations.

    Shuji Matsushita, Yoshiteru Aoi, Tomonori Kindaichi, Noriatsu Ozaki, Akiyoshi Ohashi.

    日本微生物生態学会第32回大会/10th ASME

    (2018)

  • Mn oxidation performances of bioreactors enriched on different organic substrates.

    Taiki Ota, Ahmad Shoiful, Akiyoshi Ohashi, Noriatsu Ozaki, Tomonori Kindaichi, Yoshiteru Aoi

    日本微生物生態学会第32回大会/10th ASME

    (2018)

  • Why does growing “in situ” allows recovery of fastidious microbial types from nature?

    Dawoon Jung, Koshi Machida, Yoichi Nakao, Tomonori Kindaichi, Akiyoshi Ohashi, Yoshiteru Aoi

    日本微生物生態学会第32回大会/9th ASME

    (2018)

  • 環境中の微生物を自動的に“捕え”て“分離”する革新的分離培養手法の開発

    植田 雄人,, Tandogan N, Goluch E, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    第52回日本水環境学会年会

    (2017)

  • 亜硝酸酸化細菌Nitrospiraの休眠と覚醒 ―未知増殖制御メカニズムの解明―

    寺地 裕康, 村上 千穂, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    第52回日本水環境学会年会

    (2017)

  • 2017年

  • 難培養性微生物Nitrospiraの増殖促進・覚醒に関与する因子の解明

    村上 千, 町田 光, 金田一 智, 大橋 晶, 中尾 洋, 青井 議輝

    特殊環境微生物セミナー

    (2017)

  • Multiple advanced cultivation techniques for isolation of fastidious microorganisms associated with the marine sponge

    Dawoon Jung, Koshi Machida, Yoichi Nakao, Tomonori Kindaichi, Akiyoshi Ohashi, Yoshiteru Aoi

    The 9th Asian Symposium on Microbial Ecology

    (2017)

  • 活性汚泥内のCandidatus Saccharibacteria (TM7)に対するプライマーの特異性の検証.

    竹中 亮太, 金田一 智規, 大橋 晶良, 尾崎 則篤, 青井 議輝

    第31回環境微生物系学会合同大会2016

    (2017)

  • 難培養性微生物Nitrospiraの増殖促進・覚醒に関与する因子の解明

    村上 千穂, 町田 光史, 金田一 智規, 大橋 晶良, 中尾 洋一, 青井 議輝

    第31回環境微生物系学会合同大会2017

    (2017)

  • 難培養性微生物Nitrospiraの休眠現象

    寺地 裕康, 村上 千穂, 金田一 智規, 大橋 晶良, 青井 議輝

    第31回環境微生物系学会合同大会2017

    (2017)

SNSでシェアする